Yokoの花便り

観賞用にするっきゃありません!

2010.10.6

赤い実が見えるのでなんだろうと近づいてみれば山椒の実でした
若葉を摘むときには花を見るけれど赤くなった実はあまり見ません
赤い実もよく見れば黒い種がむき出しです
こうなっては鳥も見向きもしないでしょうね
おそらく果肉を食べるんでしょうから・・・
P1080014(1)
P1080007(1)
赤い実は食べた事ありませんが緑の時に挑戦してみました
食いしん坊というだけで食べた訳じゃありませんから
京都あたりで売っている“ちりめん山椒”が大好物で時々購入しています
特にこの中の粒山椒の歯ごたえがたまりませんよ~(*´∇`*)
その感触を試してみたくて、あわよくば実山椒の佃煮にでもと
口に入れたとたん飛び上がりましたε=ε=(;´Д`)
暫くは口の中がしびれて強烈でしたね。
煮てしまえばそんなにもしびれないのかも知れませんが・・・
結局佃煮にはならず放置しておいたので赤く色付いたんでしょう
綺麗な赤なので花瓶に活けたり料理の飾りとしてもいいですね
P1080005(1)
実山椒の佃煮はしょうゆで煮詰めればいいのかと思いきや
なかなかの手間もんです。ネットで知恵を拝借してきました
熱湯で10分程度塩をいれて茹でる⇒冷水にとり、水替えしあく抜き
(通常、1~2時間)⇒水から上げ、充分に水気を取ったのち、鍋に入れ
ひたひた醤油で加熱⇒沸騰して10分程度でこの醤油を別の容器に移す
この上から再び、新しい醤油(2)・酒(1)・味醂(1)の割合で煮詰める
この時、完全に煮詰めれば実山椒が硬く成るので1/3~1/4程度の
調味液になる程度で火を止め、あら熱を取れば完成(焦げ付きに注意)

5月頃の柔らかい実の時に作るようです。来年は頑張りま笑~♪